第13回芸文いこさ寄席 終了いたしました。ありがとうございました。
トップページへ戻る 


 

 

 


●主催
NPO法人福井芸術・文化フォーラム

●協力
インペリアル珈琲
(公財)福井市ふれあい公社

●後援
福井市教育委員会
(公財)福井県文化振興事業団
福井新聞社
FBC福井放送
福井テレビ
FM福井
福井街角放送
月刊URALA


第13回芸文いこさ寄席

2015年3月7日(土)

14:00開演(13:00開場)
会場:福井市文化会館(ホール)

満悦至極、寄席体験!!

“いこさ”がないと春はやってこない!?

大御所・中堅・若手が一堂に会する いこさ寄席。

笑って泣いて春を迎えましょう!


出演:
桂ざこば
柳家喜多八
笑福亭たま
一龍斎貞鏡
鏡味味千代(太神楽曲芸)

◎ 出演者の詳しい紹介はこちら

■チケット料金(税込)
[全席指定]
一般 3,500円
学生 1,000円

 ※学生券はフォーラム事務所のみ取扱・当日学生証提示
 ※当日券は各500円増
フォーラムメイト 3,200円
 ※フォーラムメイト割引は前売・フォーラム事務所のみ取扱

・チケットについて詳しくは こちら をご覧ください
・フォーラムメイトについて詳しくは こちら をご覧ください

◎車椅子席をご希望のお客様は、福井芸術・文化フォーラムまでお問い合わせください。
◎未就学児の入場はご遠慮ください。

■チケット発売
フォーラムメイト先行 2015年1月7日(水)・8日(木)
一般 1月9日(金)


■チケット取扱
福井芸術・文化フォーラム事務所(福井市文化会館内)、
福井市文化会館事務所(福井市民福祉会館内)、
ベル、パリオCiTY、勝木書店本店、響のホール、松木屋みゅうじかん、エルパプレイガイド、
ハートピア春江、エスカモール武生楽市



● 着物で落語 楽しみませんか?
 着物でご来場の方には・・
  ・当日でも前売料金でご入場可
  ・ドリンク1杯無料サービス
● ロビーにて出張カフェを行います!
 開演前や休憩中にお立ち寄りください。


桂ざこば/かつら ざこば (上方)
「い」かした噺、聞かせてざこば師匠!
15歳で桂米朝に入門、3ヶ月目にして初高座を務めた。歯に衣着せぬ弁舌と円熟の話法、一本気で感情をむき出しにする人柄で、観客をぐいぐいと引っ張る爆発的なパワ−が持ち味である。2008年に大阪市内に寄席小屋「動楽亭」をオープンさせた。
柳家喜多八/やなぎや きたはち (江戸)
「こ」えに特長あり。期待度高し!

1977年、柳家小三冶に入門。渋みのある声質ながらとぼけた雰囲気を持ち、飄々と高座に現われ、ハイパーテンションで噺に入る。喜多八落語は、一度体験したら病みつき。
モットーは「清く、けだるく、美しく」。自称、虚弱体質。

笑福亭たま/しょうふくてい たま (上方)
「さ」んざん笑わせます。たまに破天荒なことします。

1998年笑福亭福笑に入門。実家がビリヤ−ド店であることから「たま」。京都大学出身。躍動感あふれる高座と師匠譲りの破天荒さが持ち味。落語を独自にアレンジし、伝統と格闘している上方の異色若手。レイトショーの落語会「ナイトヘッド」など実験的な会を開催。

一龍斎貞鏡/いちりゅうさい ていきょう (講談)
「よ」ばれれば、どこでも駆けつけ講談します。

父が八代目一龍斎貞山、祖父が七代目一龍斎貞山、義理の祖父が神田伯龍で、世襲制ではない講談界において初の三代続いての講談師。
講談協会定席の他、学校寄席、地域寄席、仏教講師、講談バスツア−、司会など、講談の可能性を活かして様々な方面で活躍中。

鏡味味千代/かがみ みちよ (太神楽曲芸)
「せ」いえんください。美しき太神楽です。

2010年鏡味勇二郎に入門。大学を卒業し会社員を経て、30歳目前に太神楽研修生に応募、年齢制限に引っかかるも合格し3年間の修行と1年の前座を経て、2011年にデビュー。今後の活躍が楽しみである。


■お問い合わせ
福井芸術・文化フォーラム
tel. 0776-23-6905
(月〜金10:00〜18:00/土日祝休)



Copyright © FUKUI ART CULTURE FORUM. All Rights Reserved.
テンプレート by ネットマニア