フリースタイルパフォーマンス@田原町ミューズ vol.2

2024年2月18日(日)/2月23日(金・祝)/3月20日(水・祝)
田原町ミューズ

街は、劇場!

ジャンル不問。自由形パフォーマンスが、街を彩る。


会場:
田原町ミューズ
所在地 福井市田原1-20-1
えちぜん鉄道・福井鉄道「田原町」駅すぐ


2月18日(日) 15:00開演 (14:45開場/17:00終演予定)

掲載は団体名の50音順。出演順とは異なります。

■ 風の会 / 民踊

風の会民謡・民踊を楽しむ会です。歴史は浅いですが、経験豊富なメンバーが在籍しています。越中おわら節・麦屋節・三国節等の踊り(女踊り・男踊り)が大好きな人の集まりです。新しい方も入会され、和気あいあい頑張って練習しています。

 

 

 

■ 花畑鳥夢(はなはたとりむ) / 手作り太鼓

花畑鳥夢和太鼓歴・短歌歴共に57年。活動は県内全域。音楽に合わせて打つ太鼓の演奏・普及を行っています。太鼓を6つ浮かせて並べ高速連奏するという唯一無二のパフォーマンス。新作「浮き浮きドリーム太鼓」を披露します。

 

 

 

■ 福井ウクレレクラスタ楽音(がくと)オーケストラ部 / ウクレレ

福井ウクレレクラスタ楽音オーケストラ部2014年7月結成。ウクレレのみの4パート編成のウクレレオーケストラです。2020年にオンラインウクレレコンテスト「第2回 The Ukulele Contest 4ALL」の 4ALL部門にて「ベストチーム賞」を受賞。変拍子や転調などを多用し、独自のサウンドを追及しています。

 

 

 

■ 峯田唯禾(みねだゆいか) / ジャグリング

峯田唯禾アマチュアのジャグラーとして、ソロでの出演です。ジャグリングの道具の一つ「ポイ」を用いたパフォーマンスをします。道具を操るだけでなく、ダンスや朗読も織り交ぜた作品になっています。

 

 

 


2月23日(金・祝) 15:00開演 (14:45開場/17:00終演予定)

掲載は団体名の50音順。出演順とは異なります。

■ グルーポ・ソコペリ / フォルクローレ

グルーポ・ソコペリ三国湊町の民族音楽屋ココペリにアンデス音楽フォルクローレを愛する人たちが集いバンドを結成。2022年、旧森田銀行本店で初演奏。求められればどこへでも駆けつけるフットワークの軽さが欠点?長所?。。。きっと、長所です。

 

 

 

■ コントユニット +3(たすさん) / コント

福井市を中心に活動するコントユニット。2024年9月に福井メトロ劇場で初の演劇公演を開催予定。+3

 

 

 

 

■ みんなで舞台に立とうを広げる会 コンテンポラリーダンスワークショップチーム / コンテンポラリーダンス

みんなで舞台に立とうを広げる会コンテンポラリーダンスワークショップチーム福井市出身のコンテンポラリーダンサー縫原弘子氏を招き、障害のある人ない人が混ざり合って、ともに作品作りをしてみたいという人たちで構成。2023年8月から月1回ペースで行ってきたワークショップの成果をご覧ください。

 

 

 

■ 夢の会 / フィールドフォーク

夢の会越前和紙の里を拠点とし、地元の祭りなどを中心に30年以上活動しているおじさん(お爺さん)達です。女性フルーティストが加わり、さらにパワーアップ!ナターシャセブンの曲を中心に、自然、ふるさと、生活を歌います。

 

 

 


3月20日(水・祝) 15:00開演 (14:45開場/17:00終演予定)

掲載は団体名の50音順。出演順とは異なります。

■ グルーポ ロス・カミーノス / 南米民族音楽

グルーポ ロス・カミーノスロス・カミーノスは「道」という意味です。南米民族音楽を通して、人との繋がりを感じながら、自分の歩む道を探したいとの気持ちで名付けました。2021年に金沢で発足。福井のメンバーも加入したことで、昨年から福井のグループとの交流も行いながら、三国での練習や演奏も行っています。

 

 

 

■ 殺陣教室 武幻志塾(たてきょうしつ むげんしじゅく) / 殺陣(たて)

殺陣教室 武幻志塾福井市を中心に映画や演劇等におけるアクションや殺陣の訓練をしている、福井で唯一の殺陣教室、武幻志塾です。毎週月曜日に福井市南体育館にて、夜8時から10時まで稽古しています。

 

 

 

■ Nui CONTE Unit(ぬいこんてゆにっと) / コンテンポラリーダンス

Nui CONTE Unit海外公演も豊富なダンサーの縫原弘子が率いる福井市で唯一のコンテンポラリーダンスユニット。2022年には北陸ダンスフェスにも参加。昨年より福井市足羽1丁目の「Nui Performing Arts Studio」を拠点に、踊る場を広げていこうと思っています。

 

 

 

「福井」を語るパフォーマンスワークショップ ひょうたんからこま / 語り

ひょうたんからこま「私たちが福井を語るんですか?」ワークショップに参加して、冗談みたいな話から本当に福井を語ることになってしまった面々。なかには「口下手を少しでも克服したい」と純粋な思いで参加した人も。果たして福井をちゃんと語れるのか。本番をお楽しみに!

 

 

 


定員が限られています。事前のご予約をおすすめします。

料金:
無料・カンパ制(全席自由・予約優先)

ご予約方法:
●2月開催分
2024年1月22日(月)より「電話」または下記「参加申込フォーム」にて受け付けます。

●3月開催分
2024年2月19日(月)より「電話」または下記「参加申込フォーム」にて受け付けます。

※お申し込みの際にいただく個人情報は受付管理に必要とし、それ以外には利用いたしません。
※ウェブ申込の場合、折り返し受付確認のメールをお送りします。届かない場合は、お手数ですが下記までお問い合わせください。

参加申込フォーム

お申し込み・お問い合わせ:
福井芸術・文化フォーラム
電話 0776-23-6905 (月~金12:00~18:00/土日祝休)
メール geibun@geibun.info


チラシを表示する

2月開催分(pdf 336KB)

3月開催分(pdf 196KB)


●主催
NPO法人福井芸術・文化フォーラム


アーカイブを見る
(2022年に開催した同様の事業の様子をご覧いただけます)