forum lab.

市民の方の声をもとに事業を試験的に立ち上げたり、ワークショップを開催し、研究と実践を繰り返しながら、フォーラムがより多様な表現を育む場となることを目指します。


forum lab.1 トークカフェ「アートの話がしたい」
2014年5月7日(木)・14日(木)・28日(木)
いずれも19:30~21:
30
福井芸術・文化フォーラム事務所

テーマ:アートは社会を支えるのか

「アートは、人を支え、街を支え、社会を支えるもの」と芸術文化の分野にいる人たちは、少なくともそう信じて活動を行っています。しかしながら、一般的にはアートは社会にとって不可欠なものとは捉えられていないようです。地域の課題解決にアートプログラムを用いた実践的な取り組みが全国各地で行われているいっぽう、アートが社会にとって有用なものであると認識されないのはいったいなぜなのか。集まった人どうしの身近な問題に置き換えながら、多様な人の多様な意見を積み重ねていくトークサロンを開催しました。

話題提供:
5月7日 信藤博之(大阪市立大学都市研究プラザ研究員) タイにおけるアートプロジェクト実践報告
5月14日 朝倉由希(東京芸術大学講師) 武生国際音楽祭について
5月28日 荒川裕子(フォーラム事務局) 伊丹のまちづくりの取り組みについて

> 福井経済新聞の紹介記事を読む

forum lab.1 トークカフェ「アートの話がしたい」



forum lab.2 トークカフェ「舞台のはなしがしたい」
2014年7月28日(月)
19:30~21:
30
福井芸術・文化フォーラム事務所

テーマ:演劇における観客とはどういう存在か

東京デスロック作品「CEREMONY」福井公演を経てのトークサロン。前日の公演を観た人たちと一緒に、「演劇」における「観客」とはいったいどういう存在なのかを考えました。

ナビゲート:相模友士郎(演出家)

forum lab.2 舞台のはなしがしたい