夏休みこどもアートパーク2004

2004年8月21日(土)・22日(日)
福井市民福祉会館
2004年8月23日(月)・24日(火)
福井市文化会館

ココロがうごき、カラダがはずむ

この夏、福祉会館と文化会館がおもしろ体験いっぱいのテーマパークになるよ!
伝統ってなんだろう?表現ってなんだろう?
今年の夏休みは、はじめて出会う伝統と表現の世界を、お友だちといっしょにたのしもう!!


夏休みこどもアートパーク2004


8月21日(土)
福井市民福祉会館

所在地 福井市春山2-7-15
電話 0776-20-5100

6階ホール

★ミニ公演 はっ見!和の響き
箏の尺八のミニ公演
10:00~10:20
14:10~14:30

箏体験 「さくらさくら」をひいてみよう
講師:高橋雅抄、永田雅秀、坂下典子 ほか
弦をはじくときれいな音色がひびく箏(こと)。先生の手ほどきですぐに“さくらさくら”がひけるようになるよ。最後にみんなで演奏してみよう。
尺八体験 音が出せるかな?
講師:水井推山 ほか
尺八は吹けるようになるのに時間がかかるむずかしい楽器。初めて吹いて音が出せたらみんなびっくり!
10:30~11:30
13:00~14:00

能楽堂

狂言体験 狂言であそぼ【募集】
講師:(萬狂言)野村扇丞 ほか
能楽堂のふしぎ、狂言のお話と実演「盆山(ぼんさん)」
体験:声の出し方、歩き方
10:30~11:30
13:10~14:10
体験は各回10名

能楽堂ロビー/和室

日本舞踊体験 ゆかたでおどろう【募集】
講師:藤間勢恵社中、花柳双福社中
まずは礼儀作法から、うたいながらすぐにおぼえられる簡単な舞をおどってみよう。
9:40~10:30
12:30~13:20
各回10名
ゆかた・帯・足袋を持参

デモンストレーション 「藤娘」ができるまで
日舞化粧:山本一雄
かつら・衣裳:近藤舞衣裳
おさらい会の一日~日舞化粧のデモンストレーション~。あっと驚く、白塗・かつら・衣裳で変身!
10:40~11:40
13:30~14:30

★ミニ公演 「藤娘」をみよう
日本舞踊のミニ公演
11:50~12:10
14:40~15:00


8月22日(土)
福井市民福祉会館

所在地 福井市春山2-7-15
電話 0776-20-5100

6階ホール

和太鼓ワークショップ どんどこどん!太鼓をたたこう!【募集】
講師:(太鼓センター)野口操、吉田拓也
日本最古の楽器・和太鼓。日本人にもっとも親しみのある太鼓ですが、思いっきりたたいたことのある人は、ほんの少し。心とからだにひびく太鼓をみんなで打ってみよう。

(1)低学年向け 雨乞い太鼓を叩いてみよう。太鼓奏法の基本と「龍神太鼓」
9:00~10:30

(2)参加者の年齢により(1)または(3)の内容で
11:00~12:50

(3)高学年向け 全身を使う打ち込み奏法と「ぶちあわせ太鼓」
14:30~16:30

各回30名

★ミニ公演 和太鼓
和太鼓のミニ公演
10:40~11:00
14:00~14:20

★ミニ公演 はっ見!和の響き
箏の尺八のミニ公演
13:40~14:00

能楽堂

落語体験 落語であそぼ「じゅげむじゅげむの世界」
講師:春風亭柏枝(落語家)
生の「じゅげむ」をきいてみよう。言ってみよう。小噺(こばなし)にも挑戦してみよう。
11:00~12:00
12:50~13:50

★ミニ公演 「藤娘」をみよう
日本舞踊のミニ公演
12:10~12:30
15:20~15:40

能楽堂ロビー/和室

日本舞踊体験 ゆかたでおどろう【募集】
講師:藤間勢恵社中、花柳双福社中
まずは礼儀作法から、うたいながらすぐにおぼえられる簡単な舞をおどってみよう。
10:00~10:50
13:10~14:00
各回10名
ゆかた・帯・足袋を持参

デモンストレーション 「藤娘」ができるまで
日舞化粧:山本一雄
かつら・衣裳:近藤舞衣裳
おさらい会の一日~日舞化粧のデモンストレーション~。あっと驚く、白塗・かつら・衣裳で変身!
11:00~12:00
14:10~15:10

301/302

箏体験 「さくらさくら」をひいてみよう
講師:高橋雅抄、永田雅秀、坂下典子 ほか
弦をはじくときれいな音色がひびく箏(こと)。先生の手ほどきですぐに“さくらさくら”がひけるようになるよ。最後にみんなで演奏してみよう。
尺八体験 音が出せるかな?
講師:水井推山 ほか
尺八は吹けるようになるのに時間がかかるむずかしい楽器。初めて吹いて音が出せたらみんなびっくり!
14:20~15:20


8月23日(月)
福井市文化会館

所在地 福井市春山2-7-1
電話 0776-20-5010

ホール

ホール探検【募集】
講師:人形劇団とんと、文化会館技術スタッフ
ふだんは“関係者以外立ち入り禁止”。文化会館の舞台・楽屋・照明室・音響室を探検するわくわくドキドキのミステリーツアー。舞台ではせり上がりや、人形劇の体験もあるよ。最後に「3時間でオペレッタ」の発表を見よう。
13:00~15:00
30名

★3時間でオペレッタ!「スカーフ売りとモンキッキーズ」発表
15:00~15:30

大会議室

創造表現ワークショップ 3時間でオペレッタ!【募集】
講師:花輪充(演出家・遊育研究所<素劇舎>、二木秀幸(声楽家)
劇遊びから劇へ、そしてシアターへと発展させるオペレッタを創ろう!人間の言葉をサル語と音楽にのせて、さあ、どんなステージができるかな?
10:30~15:00
30名

※オペレッタ発表 15:00~15:30 ホール


8月24日(火)
福井市文化会館

所在地 福井市春山2-7-1
電話 0776-20-5010

大会議室

演劇ワークショップ 演じることの楽しさ体験!【募集】
講師:(劇団うりんこ)いのこ福代、朝比奈みどり
遊び心の扉を開けよう!身体をほぐし、心をほぐすことから始めよう!自分の心が動きだし、遊び心が動きだしたら、表現する嬉しさがあふれだす…!
10:00~14:00
小学校4年生~中学生 30名


参加するには

こどもアートパーク2004 はこどもから大人までだれでも自由に参加できます。みんなできてね。

参加料:
一日フリーパスポート 300円
当日、受付で発行します。

◎【募集】のついたプログラムは事前申込が必要です
申込方法=2004年7月21日(水)10:00より電話にて先着順に受けつけます

お申し込み・お問い合わせ:
福井芸術・文化フォーラム
電話 0776-23-6905 (月~金10:00~18:00/土日祝休)


チラシを表示する
オモテ(pdf 721KB) / ウラ(pdf 580KB)


ボランティア募集

期間中、または準備から一緒に楽しむボランティアスタッフを募集します。
高校生、大学生も大歓迎。
ホールの舞台裏案内、受付、会場案内、記録(写真・ビデオ)、各コーナースタッフ、救護


●主催
文化庁、福井市、福井市教育委員会、NPO法人福井芸術・文化フォーラム

●協力
福井市文化会館、福井市民福祉会館

●後援
福井県、(財)福井県文化振興事業団、福井新聞社、NHK福井放送局、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、福井ケーブルテレビ、丸岡春江タウンテレコム

文化庁文化体験プログラム支援事業


アーカイブを見る