みんなで舞台に立とう!!シーズン13

2018年4月15日(日) 
14:00開演 (13:00開場)
福井市文化会館(ホール)

 なりたい自分になる!

「みんなで舞台に立とう!!」(みなぶた)は、特別支援を必要とする人たちが主役のステージです。
今回は、昨年に続き「ツキイチダンス」メンバーが、県外からのゲストダンサーと共演します。新たに立ち上がった「ツキイチゲキ」のメンバーも初参加、体を使ったパフォーマンスを行います。
この4月15日は、いつもと違う日曜日。なりたかった自分になれる、やりたかったことがやれる・・・かもしれない1日。太鼓叩きます!踊ります!歌います!演じます!


プログラム
・和太鼓
・ツキイチダンス・オトナブ
・ツキイチゲキ
・ダンス&ソング

ロビー販売・展示
・コーヒー、パン、お菓子の販売
・「すごいかもしれない」展(自薦他薦によって持ち込まれた作品の展示)

● 16:00終演予定


ツキイチダンス ゲスト
砂連尾 理
ぶつぐ(大畑省吾)
佐久間 新

プロフィールはこちら


みなぶた講師
ツキイチゲキ講師/演出 中埜浩之
ツキイチゲキ講師 三上光代
ダンス講師/出演 白崎理恵、大久保久美
和太鼓講師/出演 渡邊 暢


日時:
2018年4月15日(日)
14:00開演 (13:00開場)

会場:
福井市文化会館 (ホール)
所在地 福井市春山2-7-1
電話 0776-20-5010


チケット料金:
[全席自由]
応援チケット 500円
(高校生以下無料)

◎チケットについてはこちらもあわせてご覧ください

チケット発売:
3月9日(金)

チケット取扱:
福井芸術・文化フォーラム(福井市文化会館3階)、福井市文化会館事務所(同1階)、響のホール、ベル

お問い合わせ:
福井芸術・文化フォーラム
電話 0776-23-6905 (月~金10:00~18:00/土日祝休)


砂連尾理砂連尾 理 Jareo Osamu
1991 年、寺田みさことダンスユニットを結成。2002 年、「TOYOTA CHOREOGRAPHY AWARD 2002」にて、「次代を担う振付家賞」(グランプリ)、「オーディエンス賞」をW 受賞。2004 年、京都市芸術文化特別奨励者。2008 年度文化庁・在外研修員としてドイツ・ベルリンに1 年滞在。近年はソロ活動を中心に、ドイツの障がい者劇団ティクバとの「Thikwa+Junkan Project」、京都・舞鶴の高齢者との「とつとつダンス」、宮城・閖上(ゆりあげ)の避難所生活者への取材が契機となった「猿とモルターレ」等を発表。著書に「老人ホームで生まれた〈とつとつダンス〉―ダンスのような、介護のような―」(晶文社)。

ぶつぐ

ぶつぐ(大畑省吾) Ohata Shogo
音楽家・らくがきレーター。1988年静岡県生まれ。2010年頃より関西で創作活動を始める。一人ながら多重録音を用いたポップミュージックを制作発表。代表作はネオネオン音頭。近年では舞台作品での楽曲づくりや、短編アニメーションとの共同作品、地域イベントのための音頭を作曲するなど地域・分野を横断して活動を続けている。昨年のみなぶた公演ではみなぶたソングを作曲・歌唱した。
ふがしが好き。

佐久間新佐久間 新 Sakuma Shin
二十歳の頃、流れる水のように舞うジャワの舞踊家ベン・スハルト氏に出会い、自分のご先祖さまに会ったと確信。インドネシア芸術大学への留学を経て、現在は伝統舞踊におけるからだのありようを探求し「コラボ・即興・コミュニケーション」に関わるプロジェクトを推進中。障がいのある人との「ひるのダンス」(たんぽぽの家・奈良)等。共著に「ソーシャルアート 障害のある人とアートで社会を変える」(学芸出版社)。


チラシを表示する
オモテ(pdf 180KB) / ウラ(pdf 782KB)


●主催
「みんなで舞台に立とう!!」を広げる会
NPO法人福井芸術・文化フォーラム

●協力
(公財)福井市ふれあい公社

●後援
福井県教育委員会、福井市、福井市教育委員会、鯖江市教育委員会、越前市教育委員会、坂井市教育委員会、(福)福井県社会福祉協議会、(福)福井市社会福祉協議会、福井新聞社、FBC福井放送、福井テレビ、FM福井、福井ケーブルテレビ・さかいケーブルテレビ、福井街角放送、月刊URALA

赤い羽根共同募金助成事業


アーカイブを見る